氷上のデブ

思いついた、試した、いつまで続くか分からない。

ワードとクリスタの合わせ技で原稿を作っている

f:id:inuit148:20220205131550p:plain

 まぁ、こういう感じなんだけど。
 CLIP STUDIOには漫画を描いている時から本当にお世話になっているし、今も絵を描く時だけでなく、写真を使った漫画風のネタや写真をコマ撮りしてgif動画などを作る時にもお世話になっている。後、お品書きなんかも!
 描く事そのものもとても使いやすいのだが、本を作るようになって、ページ管理機能にはお世話になりっぱなしだ(しかしこの機能は、CLIP STUDIO PAINT EXじゃないとないらしい。むむ)。

 ページ管理機能は、ページを足したり削除したり、他の画像をページとして読み込んだり、まとめてページの設定を変えたり、ページの位置を入れ替えたり……便利なのだ。
 かつて私はExcelで台割を作っていたけど、今は台割を作らずに、本を作る予定が立った時にまずページ管理フォルダを作る。
 中扉や目次、最後のあとがきや奥付だけ作って、中を随時増やしていくって事も出来るので、数字に弱い(弱いというか、数字に関わるとアホになる)私でも本を作っていける。

 漫画の時は、ノンブルも全てクリスタでやっていたし、他のソフトを使う事はなかったけど、小説となると、大量のテキストを処理せねばならないので、そういう訳にはいかない。
 けど、クリスタは使いたい。
 なぜなら、結構絵を描くからだ。そして、使い慣れているからだ。

 後重要なのが!
 数字に関わるとアホになるので……。ページ管理フォルダの中に全て入れると自動でページ番号を振られるから間違いがないし、Wordで本文データを作る時、ページ管理フォルダを見てページ番号を設定すると間違わない。

 という訳で、小説本文も画像にして、ページ管理の中に組み入れようって事になった。

f:id:inuit148:20220205140939j:plain

 そこでWord。
 officeの365日みたいな有料のやつ、やってるからこういう所はマイクロソフトを使っていきたい。後、慣れてるし(またそれか)。
 しかしこれはちょっと調べて、記事をアップしてくれてはる物書きさんの例なんかを参考に、自分好みの感じにレイアウトを設定していった。需要があるかどうかわからないけど、また別記事で細かい事をかいてもいいかな。

 これを、仮想プリンターみたいなやつで画像として書き出す。これも、ネットの海から拾ってきたやり方。

 そしてその、仕上がりサイズで書き出した画像を、ページ管理ファイルに読み込む。サイズなんかの話も、また別の記事でできたらいいなと思う。

f:id:inuit148:20220205133245j:plain

 Wordの文書を作る時にサイズを原稿用紙サイズ(この場合A5)でつくればよかったかもしれないが、余白を設定する時の数字が私の頭にはデカすぎてちょっと……だし、ネットで見た見本通りにB6判仕上がりサイズ+ぬり足し3ミリのサイズで作った。
 ので、クリスタに読み込んだ後、読み込んだ分全て選択して「ページ基本設定を変更」で、ページのサイズをA5、原稿用紙をB6判(自動で入る)、ぬり足し3mmに変更する。
 そうすると、トンボが作られるので、印刷する時の原稿を書き出す時、Wordで画像を作った本文の所にもトンボが入ってとてもよいって事だ。

 で、ここで「クリスタとかそういうのなしで原稿作るの、どうするんだろうな?」ってなってしまったので、少し調べてみると、PDFで原稿を書き出すといいみたいだね。
 なるほど……。
 なんか逆に小説の原稿をやるのに私のやり方の方が少数派なんじゃないかって気がしてきた。

 どっちにしても、便利に原稿を作れるようになっているよね。デジタル、万歳!!

 昨日はブログを更新した後もだいぶ寝ていたけど、夜になって、元気って訳じゃないけどやっぱりちょっとやっておかねばと机の前に座った。
 箱書きを最後までやって、それから始めのシーンの本文を書いた。頑張った。
 今日は昼まで寝ていて、どうも風邪気味だなって昼ご飯の後風邪薬を飲んだ。昨日しんどかったのも風邪のせいなんじゃないかって思いたいけど、微妙なとこだ。
 今日もこれからしばらく休んで、頑張れそうなら続きの作業を頑張りたい。

 それから、ツイッターを筆頭に迷走し続けているあれこれ、ツイッターはまだ要注意だけど、だんだん落ち着いてきている感じもあるのではてなブログのスターを解放?した。またおかしくなるようであれば、引っ込めるけど……。ホント、難儀なデブだよ。気難しいとかじゃないんだけど、気難しいと思われているかもしれないな。それは構わないんだけどね、迷走するのをどうにかしたい。