氷上のデブ

思いついた、試した、いつまで続くか分からない。

自分のアクセスなのに小躍りしていたかつての私

 今はそれ、ないよ。

 って言うのは、はてなブログにお引越しをしてしばらくの頃、私は自分が自分のブログの見え方を確認するために開いた分もアクセスがカウントされている事に気付かず、テーマをカスタムしている時なんかに「誰が見に来てくれたんだろう、ありがたいな」なんて思っていた事があった。
 小躍りってのはちょっと誇張して書いた。ちょっと、喜んでいた。半分は訝っていた。だって、

 だれが見にくんねん

でしょ?

 今はまだツイッターで更新しましたツイートしたりもするし、2、3のアクセスがあっても不思議ではないけど、当時は調子を崩してブログしかやっていないとか、そういう時だったから。
 脱線するけど、思えばネット上の活動を始めたのはブログだったな。まだ携帯ではネット上の活動ができないような時代だった。
 そして、ブログはずっとやっているんだな。合っていると認めればいいものを(こないだ認めた)。

 そんなはてなブログだけど、ダッシュボードからアクセス解析というものを見られる。
 そのアクセスは、例えばパソコンのブラウザなんかだと、はてなにログインしたまま見ているから自分のアクセスはカウントされない。
 が、スマホだと、そうならない場合がある。

 これに気付いたのが去年かおととしくらい。

 それからは、過疎ブログなので普段は2桁いかないから、2桁いってて、自分もなんか確認とかしたなって日は「この中の半分くらいは私」って言い聞かせてきた。
 そもそも、アクセス数というのを気にするタイプのブログではない。広告で収入をとかそういう事もないから。
 そもそもアクセスとかそういうのが気にならないもので、自分の色々な表現をのっけていく、発表するっていう場が私には一番合っているのだって事でブログなんだから。
 今、アクセスがそう気にならない二大ツールとしてブログとpixivで活動する事にとても心が安定している。pixivは人によってはブックマークなどの数を気にされるかもしれないが、そういう方はそもそも私とは次元が違うのではないか……。ブログもpixivもいつも1桁、過疎の国にゃりつぃん大統領なのだ。
 だから1アクセス、1ブックマークが、多分「普通」の人の100アクセス、100ブックマークくらいの喜びある。

 話がそれたね。

 とにかく!「このアクセス数は殆ど私やで」って言い聞かせる毎日だったんだけど、なんか方法あるんちゃうかって調べてみた。

 そうすると、スマホではページ変わったり、ブラウザ変わったりするとログインが無効になって「訪問者」になっちゃうっていうような話を見た。
 そうなんかーって納得した。だって、ログインしているはずなのに、別の人のはてなブログを読んで「ちょっとスターつけちゃおうかな、いい記事だった!」みたいな時に、「ログインしてください」っていつも言われるんだ。
 えっ!?今、ダッシュボードからはてなグループ経由で来ましたけど? みたいなね。
 腑に落ちた。
 で、ログインしていますよって状態にしとくためには「はてなブログのアプリ」「各ブラウザ」で、設定が必要らしい。
 私はiPhoneなので、そのやり方を見て、その通りやった。
 「設定」から各アプリの設定をあけて「webサイト越えトラッキングを許可」をオンにする。safariはこの表示が「サイト越えトラッキングを防ぐ」になっているので、オフにする。

 とまぁ、そんな感じでスマートフォンから見てもアクセスが増えなくなった。よかった。
 だって、10,000アクセスの人がその内の5アクセス自分だとしてもほっといてもいいかもしれないけど、私はだいたい6アクセスとかなのにその内の5アクセスが自分だったら……っていうか、普通にその日自分以外見てないって事がざらだからね。
 一人でも来てくれてる人がいたら「感謝だぁ」ってほんわかするじゃない。
 それはpixivも言えることで、たびたびはないけど、pixiv開いた時にベルに印が付いてて、ブックマークされたお知らせがあったりしたら、ほんわかするから。もしpixivのソレが自分だったらめっちゃ寒い訳で。

 だけど、このトラッキングを越える事を防ぐ機能っていうのは、何か必要でついたものじゃないかと思う。安全とか。だから、通販サイトとかそういうやつの扱いは注意しておかないとダメなのかなーって思う(違うかもやけど)。